2024年1月:Standardレベル

  • 日常的に使用しているアクセシビリティが徐々に当たり前になってきていることを実感しました。
  • より具体的に理解するようになりました。
  • 社会の変化や技術の進化をしっかりととらることが重要であると再認識したので、新しいサービスや機器について学びながら日々、情報をアップデートしていきたいと思いました。支援するときには、生活の観点で豊かな人生をおくることができるような視点で適切な支援を提供できるようになりたいと思いました。
  • 身近なアクセシビリティが増えていることに感動した。視覚、聴覚にたいしても知れてよかった。
  • 福祉機器を使用するだけでなく、身近なテクノロジーをまずは検討することが必要であると感じた。
  • 教育だけでなく社会の課題として学びを進めていきたいと思った。
  • いままで自身の必要とする範囲の部分しか理解していなかったこと。支援に対して、多角的に臨んでいたつもりではありましたが、それも知識の一部のみを使ってしか取り組んでいなかったと気づかされました。今現在も技術は進歩し続けているので、これからも学びを続けながら取り組みたいと思います。
  • デジタル寄りの知識を多く持つことで、よりよりサポートができると思っていたがそれではだめであることの理解がより深まった
  • デジタルアクセシビリティの知識と障害の理解がまだまだ足りてないことが分かった。