共催セミナーのお知らせ
【不可能を可能にする支援技術セミナー 〜シーティングが可能にする快適なICTの利活用とは〜】
日本支援技術協会では、今年度、一般社団法人国際シーティング自立支援協会が、日本財団から助成を受けて実施されている「障害児者の姿勢改善による 二次障害防止と機能向上に関する啓発」事業に協力しています。 (https://international-seating-24h.org/ )
今回は、障害のある方が、二次障害のリスクを回避しながら快適に長くデジタルデバイスを利用するにはどんなことに留意しなければならないのか、どんなシーティング機材やデジタルアクセシビリティ機器があるのか、わかりやすく解説し体験いただけるセミナーとなっております。
- 日時: 2025年10月26日 13:00〜16:00
- 場所: かつしかシンフォニーヒルズ 別館 4F ラベンダー会議室 (東京都葛飾区立石6-34-1)
- 講師:山崎 泰広(シーティングスペシャリスト)/田代 洋章(デジタルアクセシビリティアドバイザー)
- 参加費: 障害当事者とご家族は無料 その他の方は、資料代として3,000円 参加にはお申し込みが必要です。
- 下記のURLからどうぞ。
https://forms.gle/oicSZaa4GyLsxgTV9
