認定試験対策に役立つ研修会の紹介
認定試験対策に役立つ研修会の紹介:東京都の区市町村職員向け研修会「令和4年度障害者のデジタル技術活用支援者養成研修」※参考情報です。AAICT試験対策講座ではありません。
認定試験対策に役立つ研修会の紹介:東京都の区市町村職員向け研修会「令和4年度障害者のデジタル技術活用支援者養成研修」※参考情報です。AAICT試験対策講座ではありません。
公式テキストBasic版を発行しました。お求めはエンパワメント研究所(スペース96)にて。
公式テキスト(Basicレベル 2022年版)の予約注文の受付を開始しました。(6月1日以降の発送となります。)購入先はエンパワメント研究所(スペース96)です。
認定試験対策にも役立つ宿泊型研修会「夏合宿2022 ICT虎の穴6th」の参加者募集が始まりました。詳細はJATCのページをご覧ください。
公式テキスト(Basicレベル 2022年版)は2022年5月20日ごろ発行できる予定です。購入先はあらためてお知らせします。※Standardレベル向け公式テキストはもうしばらくお待ちください。
BasicレベルおよびStandardレベルの認定試験の日程は2022年11月26日(土)を予定しております。詳細は決まり次第、このページでお知らせします。
ICTアクセシビリティアドバイザー認定試験 Basicレベル パイロット試験の合格者にオープンバッジを授与しました。
ICTアクセシビリティアドバイザー認定試験 Basicレベル パイロット試験の合格発表を行いました。
ICTアクセシビリティアドバイザー認定試験 Basicレベル パイロット試験を全国6箇所の高等専門学校で実施。
ICTアクセシビリティアドバイザー認定試験開始 障害がある人のICT利活用を支援する人材を育成